トチノキ平のトチノキ

トチノキ平のトチノキ

 トチの葉で画面を埋め尽くし、その隙間からは光が立ち込め、作品がキラキラと輝いて見えます。
天からの陽の光が差し込み、黄色から水辺の青へと。トチノキは水辺を好み、適度に湿気のある肥沃な土壌で育つことから 線描の上には「流水」をイメージした模様を重ねて描かれています。
トチの葉は大きく瑞々しいその様子から、みなぎる生命力とエネルギーを感じます。
葉は一枚一枚丁寧に描かれ、どのように繋がっているのか詳細に表現されています。

トチノキ平のトチノキ
トチノキは、渓流域といって水の多いところを好むので、下の方は青く、地には流水の柄を入れ、上の方には陽の光を表現しています。
麻地のように見えるポリエステルのカーテン生地に転写プリントしています。
トチノキ
トチノキを見ていると、「豊穣」という言葉が浮かんできます。 毎年、春にはたくさんの大きな葉を伸ばし、それは秋には落葉して土になりますし、秋には大きな実をたくさん落としてくれます。 花からも、ミツバチによって、たくさんのハチミツを作ってくれます。

トチノキ平のトチノキ

 トチの葉で画面を埋め尽くし、その隙間からは光が立ち込め、作品がキラキラと輝いて見えます。
天からの陽の光が差し込み、黄色から水辺の青へと。トチノキは水辺を好み、適度に湿気のある肥沃な土壌で育つことから 線描の上には「流水」をイメージした模様を重ねて描かれています。
トチの葉は大きく瑞々しいその様子から、みなぎる生命力とエネルギーを感じます。
葉は一枚一枚丁寧に描かれ、どのように繋がっているのか詳細に表現されています。

棗社 Natsumesha

facebook
instagram

©2022 Natsumesha.